高梁市立高梁中学校 公式HP

メニュー

  • ホーム
  • 学校紹介
  • 校長室より
  • 各種予定
  • 事務室より
  • アクセス・連絡先 

学校紹介

◆高梁中学校の学校紹介

R7 学校要覧

R7 いじめ問題対策基本方針

R7 教職員としての行動指針

R7 警報発令時の対応

R7 部活動に係る方針

SNS運用ポリシー

学習評価・進路指導等に関する情報に係る個人情報の取扱いについて

Google Workspace for Educationにおける個人情報の取扱いについて

小中学校校務支援システム(スズキ校務)における個人情報の取扱いについて

ミライシードにおける個人情報の取扱いについて

L-Gateにおける個人情報の取扱いについて

セーフガーディング

◆アクセス 

〒716-0062

岡山県高梁市落合町近似1260‐1

伯備線「備中高梁駅」より徒歩20分(約1.2km)













メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ホーム
登録: 投稿 (Atom)

運動場駐車案内

  • 運動場駐車にご協力ください。

2年生体育の振り返りポスター

2年生体育の振り返りポスター
2年生の器械体操の振り返りから作成したポスターです

各種案内

  • 時間割

新着情報

端末の持ち帰り案内

  • 家庭の通信環境の確認
  • ipadの接続方法
  • windowsの接続方法
  • 端末使用のきまり
  • 端末持ち帰りに関するQ&A

1年生 高梁ふるさと学習PR動画

  • 動画

高梁市役所から備中牛の情報を見に来てくれた方はコチラ!

  • 備中牛を広めたいんじゃ!
  • 備中牛ポスター

ラベル

  • 1年生 (39)
  • 2年生 (41)
  • 3年生 (76)
  • GIGARS (2)
  • PTA (3)
  • キャリア教育 (29)
  • しまいこ (2)
  • たいいく (4)
  • 英語科 (1)
  • 音楽科 (3)
  • 学校行事 (59)
  • 技術科 (3)
  • 校長室より (5)
  • 校内風景 (1)
  • 高梁未来学 (15)
  • 新入生用 (4)
  • 生徒会 (7)
  • 生徒会、委員会 (11)
  • 全校 (19)
  • 全校 キャリア教育 (3)
  • 総合的な学習の時間 (15)
  • 体育委員 (5)
  • 地域貢献プロジェクト (22)
  • 道徳 (1)
  • 美術 (1)
  • 部活動 (1)
  • 保健 (3)
  • 保健体育科 (7)

3年生地域貢献プロジェクトについて

  • 地域貢献プロジェクトを始めるにあたって

3年生地域貢献プロジェクト最終プレゼン及び成果

  • 備中牛アンケート結果
  • 人口増加プロジェクト
  • 商店街の空き店舗をなくし、元気にするプロジェクト
  • 備北バス乗客増加プロジェクト
  • 商店街を元気にするプロジェクト
  • 松山踊り集客プロジェクト
  • 高梁川水質汚染防止プロジェクト
  • 公民館をもっと中学生に利用してもらえる場所にしよう
  • 備中松山城猫城主さんじゅーろーを有名にしよう
  • 成羽美術館展示のためのエジプト意識調査
  • 成羽美術館カフェスイーツの考案

人気の記事

  • 高梁未来学FES 2025 グレードアップして開催します
      キッチンカーの皆さんが私たちのイベントを盛り上げてくださいます! https://www.instagram.com/ honeyclover.8888?igsh= MWc0dmlqZHJtdGVvNw== https://www.instagram.com/ tenntak...
  • 3年生 未来学フェス!!
      3年生が準備を進めていた未来学フェスが当日を迎えました。 3年生の高梁未来学のテーマは「地域貢献プロジェクト」。自分たちで考えた高梁市に貢献できることをテーマに、各グループが進めてきたことを発表しました。 開発したスイーツを販売するグループや、体育館で「ミニ松山踊り」を行うグ...
  • 一人一台端末の学びを保護者に!
      音楽科とPTAがコラボして実施します。
  • 2年生 広島平和学習
      今日は2年生の広島平和学習の日でした。 広島平和記念公園に到着した後、平和集会、ワークショップ、班別学習に取り組みました。 原子爆弾の悲惨さを伝える展示を見学したり、広島市街地にのこる被爆の跡や記念碑をめぐったりする中で、改めて平和の大切さを感じることができました。 暑い中で...
  • 修学旅行⑦
     修学旅行3日目。アメリカンビレッジ、国際通り。 海外の街並みが広がるアメリカンビレッジでは、たくさん写真を撮ったり、ハンバーガーなどの食事を楽しみました。 国際通りでは、お土産でいっぱいになった袋をさげ買い物を満喫したようです。 沖縄でしか味わえないことをたくさん経験することが...
  • 全校 人権集会
      今日は1学期期末考査が終わった後、全校で体育館に集まり、人権集会を行いました。 「人権」って何だろう?日常生活の中で、相手のことを大切にしながら自分の思いを伝えるにはどうすればよいだろう? グループごとに話し合い、考える時間になりました。 高梁中学校みんなでお互いを尊重できる...
  • 生徒総会5/27
      今年度も生徒会と委員会が本格的にスタートしました。 よりよい学校を創るため、自分事としてスクールメイキングに参画していく意識を高めていきましょう。  
  • 修学旅行⑤
     修学旅行2日目。美ら海水族館〜夕食。 美ら海水族館ではイルカショーやジンベエザメなどさまざまな生き物を見ることができました。 そして今日は修学旅行最後の夕食です。和気あいあいとした雰囲気の中、おいしくいただきました。
  • 修学旅行④
     修学旅行2日目。民家体験終了。 「楽しかったー!」と帰ってきました。各家庭でさまざまな経験ができたようです。最後は「ありがとうございました」と感謝と別れのあいさつをしました。次は予定を変更して美ら海水族館を見学します。
  • 修学旅行⑥
     修学旅行3日目。ホテル周辺での活動。 今日は朝から晴れ!待ちに待った海水浴やフクギ並木の散策など、それぞれの活動を楽しみました。

メニュー

  • ホーム
  • 学校紹介
  • 校長室より
  • 各種予定
  • 事務室より
  • アクセス・連絡先 
「旅行」テーマ. テーマ画像の作成者: merrymoonmary さん. Powered by Blogger.